Nドライブが容量も大きくて使いやすい!インターネット上にデータを保存するクラウド・ストレージサービスの中でも最も大容量な、Nドライブを使ってみました。30GBもあるし、アンドロイドやiPhoneのアプリも公開されていて、すごく使いやすいで |
||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Nドライブが容量も大きくて使いやすい!Last update 2012/11/18 01:44
Google DriveやSkyDrive、DropBoxやらSugerSyncなど、インターネット上にデータを保存できるオンラインストレージが流行になりつつありますが、最大の弱点が無料で使えるスペースは2~5GB程度しかない点。 今回はWindowsパソコンにインストールして使うまでを紹介したいと思います。 Nドライブを便利に使うにはNドライブを使うには、アカウントを取得すればあとはファイルをアップロードすればいいんですけれど、専用のソフトをインストールすればパソコンに保存した時点で裏で自動的にサーバーにアップロードしてくれるので、ソフトのインストールの仕方まで紹介します。 まずは、Nドライブのサイトに行き、「Nドライブの起動」という部分をクリックします。 すでにアカウントを取得していれば、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。 会員登録Nドライブは無料で30GBまで使用できます。 これでアカウントの登録は完了しました。 ソフトのインストールと設定Windows用のソフトをインストールします。 インストールウィザードが開始されるので、指示に従ってインストールしていきます。 ブラウザを立ち上げたときに表示されるページや検索エンジンを変更したくないときは、ウィザードの途中にあるこのチェックを外しておきます。 最後に完了ボタンをクリック。 スタートボタンをクリックすると、Nドライブが登録されていました。 アカウントの取得で入力したメールアドレスとパスワードを入力します。 タスクバーの時計表示付近にNドライブのアイコンが表示されるようになりました。 他にもパソコンを持っている場合は、同じようにソフトをインストールしておきます。 エクスプローラーをたちあげてみると「ネットワークの場所」にNドライブが追加されていました。 Excelやらワードや、画像加工ソフトなどで保存したデータは、このドライブに保存しておけば他のパソコンのNドライブ空アクセスできるようになります。 私の場合、このように自炊したPDFを保存しています。 難点としては、日本(と韓国?)のサービスなので超マイナー。 Nドライブの優れた点DropBoxやYahoo!ボックスなどは、指定されたフォルダでないと同期出来ませんが、Nドライブはフォルダと言うよりはドライブとして扱えるので、すぐにアクセスできるのがいいですね。 それ以外にも容量が他のオンラインストレージに比べ、6倍ぐらいあるので音楽ファイルや動画、PDFなどガンガン保存できる点。
|
||
|
|||||||||||
Copyright (c) ネットブックとイーモバイルでインターネット All Rights Reserved.
|
|||||||||||
Yahoo!ブックマークに登録 2012/11/18 01:44 | | |