Yahoo!ボックスの使い方無料で5GB、プレミア会員だと50GBもの容量を使える今、最も注目されているYahoo!BOXを使ってみました。主に写真のバックアップやiPhoneにダウンロードしたり、動画やエクセルのファイルもアッ |
||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Yahoo!ボックスの使い方Last update 2011/11/28 15:05
Yahoo!ボックスは、2011年11月からはじまったYahoo!が提供する無料で5GB。Yahoo!プレミアム(Yahoo!オークションなどが利用出来るサービス)ならなんと50GBもの容量が無料で利用出来るサービス。 クラウドサービスの中ではDropboxやSugerSync、iCloudなどが有名ですが、このYahoo!ボックスは使いやすさと、超大容量で人気を集めているようです。 申し込むまずは、Yahoo!IDでログインする必要があります。 私はYahoo!プレミアムだったので、50GBを申し込みました。 申し込むとすぐに使えます。 インストールYahoo!ボックスを利用するには、ソフトをインストールする必要があります。 ソフトのダウンロードのページへいき、ダウンロードを開始。 適当な場所にダウンロードします。(デスクトップとか、マイドキュメントとか) ダウンロードが完了したら、インストール。 使い方再起動すると、左のような画面が出るので(表示されない場合は、「スタートボタン」→「すべてのプログラム」→「Yahoo!ボックス」→「Yahoo!ボックスの設定」をクリック。)、Yahoo!IDとパスワードを入力。 画像などを保存するフォルダを指定します。 セットアップが完了しました。 作成したフォルダが開きます。 タスクバーの時計の部分(右下)に、左のようなバルーンが表示されます。 いろいろなメニューが右クリックだけで選べます。 設定「設定」を選択すると、左のような画面が表示されます。 「フォルダー」です。 私のデジカメとiPhoneのカメラで撮影した画像を保存してあるフォルダのプロパティを調べてみると、16.4GBもありました。 私は先ほども書きましたが、デジカメやiPhoneのEye-Fiを利用しているので、転送先をYahoo!ボックスの「写真」フォルダに指定し治しました。
パソコン内のこれらのフォルダに入れておくと、自動的にアップロードしてくれるんですけれど、アップロードが開始されない場合は、タスクバーにあるYahoo!ボックスのアイコンを右クリックして「すべてのファイルを最新に更新」を選択します。 続いて、同じように右クリックして表示されたメニューから「転送状況の表示」を選択。 ファイル名だけだとわかりにくいので、サムネイル表示することもできます。 友達に画像を見せるにはさて、ここにアップロードした画像やファイルは、アップロードしただけではアップロードした本人しか見ることができません。 見せたい画像を表示させたら、右下の「公開URLを発行」をクリックします。
動画もアップロードできるけれど・・・新たに「動画」というフォルダを作成してみました。 動画もアップロードされました。 大きな動画をそのまま相手に渡したい場合は、YouTubeよりYahoo!ボックスの方がいいかも。 画像ファイルと違って、他のファイルはこのように「ダウンロード」をクリックしてパソコンに保存する感じになります。 まとめ感覚的にはDropboxに似ているかもしれません。 このYahoo!ボックスの使い方ですが、
なんて場合には、ぴったりのサービスでしょう。 関連ページ
|
||
|
|||||||||||
Copyright (c) ネットブックとイーモバイルでインターネット All Rights Reserved.
|
|||||||||||
Yahoo!ブックマークに登録 2011/11/28 15:05 | | |