比較・ポイント

どのネットブックを購入すればよいのでしょう?実際に購入して気がついた点を元にアドバイス。

トップへお問い合わせ

 
 
 
   
 
 
 

比較・ポイント 目次

実際にネットブックを購入してみて感じたこと、後悔したことを載せてネットブック購入の目安にしてください。
パソコン上級者から初心者までわかりやすいように記載することを心がけてみました。
ちょうど、仕事の上司(パソコン超初心者)なので、彼の意見を参考に仕事で使えるようなネットブックの選び方も参考になると思います。

 

  • バッテリー駆動時間 購入のポイント
    ネットブックを購入してみて思ったのが、バッテリーのもちはけっこう重要。って事でした。実際どれくらいもつのでしょうか。
  • ワイヤレス マウス
    ネットブックに必須なもの、それがワイヤレスマウスではないでしょうか。タッチパットの操作にイライラ。そんな場合はワイヤレスマウスで解決!
  • 画面の大きさの選び方
    ネットブックの大半は、8.9インチか10.2インチのようです。どうせなら大きい方が見やすい気がするのですが・・・。持ち運びには小さい方がいいし・・・。
  • 速度測定 比較
    ネットの速度を、有線、無線、そして、イーモバイルの3パターンでどれくらいの速度が出るか測定してみました。有線、無線は光ファイバーを使用。
  • ネットブックのベンチマーク結果
    ネットブックは性能が低い代わりに安価なわけですが、どれくらいの性能なんでしょう。EeePC900-Xでベンチマークを計ってみました。
  • ネットブックの選び方
    ネットブックを購入して気がついた点や、次に購入するならこんな点を選定ポイントにしたい。ってなことを書いてみたいと思います。
  • ゲームがネットブックで稼働するか パンパヤ編
    ネットブックで無料ゲームの代表、ハンゲームのパンパヤがが動作するか、インストールして試してみました。
  • ネットブック用のカバンを購入 レビュー
    ネットブックを気軽に外に持ち出すには、カバンは必須だと思います。なるべくなら専用のカバンだと、低反発クッションで保護されるし、おすすめです。
  • 8.9インチと10インチの違い
    ネットブックの主流は、8.9インチの製品と、10インチの製品の二つです。購入したら、どちらがおすすめなのでしょう。
  • 画面が広い Inspiron Mini 10
    ネットブックの最大の弱点、画面の狭さを解決した製品が登場しました。それがInspiron Mini 10とAspire One 751です。1366×786という解像度
  • Celeron Dual-CoreとAtom比較
    ネットブックとCULVノート、AtomとCeleron Dual-Coreの性能比較と選び方。
  • マウスの選び方
    マウスを選ぶ際のポイントとこだわりを紹介します。ワイヤレス、Bluetoothなどの違いや、電池のもち具合など。
  • Bluetooth 3.0と4.0
    Bluetoothは一種の無線通信技術ですが、現在主流のバージョンは2.0か2.1ですが、高速化と省エネ化された3.0と4.0が登場する見込みです。
  • SSDとHDDのWindows起動時間の比較
    SSDとHDDでWindowsの起動速度の比較をしてみました。インテルのSSDを購入したんですけれど、めちゃめちゃソフトの起動が速いです。とくにIEが速い気がする。
 
 
 
 

rss1.0 rss2.0 atom