速度測定 比較

ネットの速度を、有線、無線、そして、イーモバイルの3パターンでどれくらいの速度が出るか測定してみました。有線、無線は光ファイバーを使用。

トップへお問い合わせ

 
 
 
   
 
 
 

速度測定 比較

Last update 2009/05/07 11:10

 

 

ネットの速度を比較してみました。
ネットの速度測定というと、いろいろなところで出来るんですけれど、サイトによって結果が違う・・・。
そこで、速度測定としては有名な Speed.robbtoday.com で計測してみました。

速度測定の仕方

速度測定は、誰でも手軽に出来るので一度試してみてはどうでしょう。
以下はそのやり方です。

speed.rbbtoday.com 住んでいる地域を選択
住んでいる地区を選択します。
東日本か、西日本か、はたまた100Mbpsを超えるサービスを使っている場合か。の3つです。

Bフレッツ 光を選択
ニックネームと、メールアドレス、郵便番号を入力します。
私の回線は、1戸建てでNTTのBフレッツ光なので、上記のように選択。

NTTとプロバイダーを選択
プロバイダーを選択します。
当方はプロバイダーは、ビッグローブです。

測定が開始
速度測定が開始されます。
もし、YouTube等を再生している場合は、全て閉じて実行してください。

比較

比較項目は、以下になります。

有線は、ルーターからそのままLANケーブルで繋いだ場合です。
NTTのBフレッツに加入しています。
デスクトップパソコンネットブックで速度が違うか比較してみました。
デスクトップパソコンの方は、CPUにCore2Duoを積んでいます。
かたやネットブックの方は、EeePC900-XでCPUは、セレロンM 900MHzを積んでいます。
CPUやPCの性能差で速度の違いはあるのでしょうか。

無線LANも、同じ条件です。無線LANはネットブックのみ計測しました。

そして最後は、ネットブックとイーモバイルの端末をBluetoothで接続
速度を計測してみました。
イーモバイルは、3.6Mbpsの端末(S12HT)です。

デスクトップVSネットブック

性能がいいパソコンの方が、速度的にはやいような気がしますがどうなんでしょう?
意外な結果が出ました。

デスクトップ 有線

デスクトップパソコンで測定
デスクトップパソコンで計った1回目の結果です。
下りというのは、インターネットを見るときの速度ですね。
速度計測としては、こちらの方が重要になってきます。
上がりというのは、パソコンからインターネットにデータを送信する場合に重要になってくる項目です。
たとえば、メールを送信したり、YouTubeにビデオをアップロードする場合です。
普通の人はあまり関係ないでしょう。
1回目は、下り約31Mbpsという結果になりました。

なお、Mbpsというのは、1秒あたりに何メガビット(ビットは1バイトの1/8)受信できるか・・・という単位になります。
この場合、1秒間に31メガビット受信できた。ということですね。
バイトになおすと、だいたい1秒間に4MB受信できることを意味しています。
2回目の測定
2回目の測定です。
今度は約32Mbpsという結果になりました。
3回目は、34Mbpsになりました。

Bフレッツ光は、100Mbpsなわけなんですけれど、色々な速度低下要素が絡み合って、実際にはこの程度しか速度は出ません。
まぁ、普通に使う分には、10Mbpsを超えたあたりから区別がつかなくなります。

ネットブック 有線

今度は、ネットブックをLANケーブルで繋いで計測してみました。

ネットブック 有線LAN 1回目
なんと約45Mbpsという結果に!
性能が低いネットブックなのに、これは意外。

ネットブック 有線LAN 2回目
2回目の計測も43Mbpsを超える速度に。

3回目は、42.52Mbpsでした。

無線LAN

今度はネットブックの内蔵の無線LANを使用してみました。
EeePC900-Xは、IEEE802.11b/g対応です。
現在発売されているネットブックに搭載されている無線LANは、ほとんどこのIEEE802.11b/gになると思います。
IEEE802.11b/gは、11b11gという二つの規格に対応しているということになりますが、IEEE802.11gで通信を行えば、最大54Mbpsの速度になります。
(11bの方は最大11Mbps)

最新の無線LAN搭載のルーターを購入すれば、ネットブックは自動的にこの速いほうの11gで通信を行います。
最大54Mbpsと書きましたが、実際にはどれくらいの速度になるのでしょう。

ネットブック 無線LAN 1回目
こちらが無線LANでの速度結果です。
だいぶ落ちましたね。
最大54Mbpsといわれていますが、実際にはこんなもんです。

ただし、体感的には有線LANとほどんど変わりませんでした。
速度測定をするまでは、遅いとすら思わなかったぐらいです。

ネットブック 無線LAN 2回目
2回目の結果です。
やっぱ10Mbps程度みたいですね。
3回目は、9.77Mbpsでした。

イーモバイル

さて、最後にイーモバイルをモデムとして使用した場合の速度測定をしてみました。
イーモバイルには、USBやPCカード型のデータ通信専用の端末(データカードと呼ばれる)と、私が購入したS12HTのような携帯型の端末があります。

どちらも3.6Mbpsの速度か、7.2Mbpsの速度まで対応した製品かに別れています。
私が持っているS12HTは、3.6Mbpsに対応です。
つまり、最大3.6Mbpsでるということ。

ネットブックとイーモバイルとは、Bluetoothで接続しました。
詳しくは、Bluetoothで接続を参考に。


先ほどの設定をイーモバイルにします。


上が計測結果です。
665kbps、つまり、0.665Mbpsですね。

826kbpsを記録
2回目です。
こんどは0.826Mbpsになりました。
3回目は、0.956Mbpsでした。
だいたい0.8Mbps程度のようですね。

3.6Mbpsにはほど遠いですが、7.2Mbpsの端末だったら、倍ぐらいの速度が出るのでしょうか。

関連ページ

ISDN

私がはじめてインターネットをしたときは、フレッツISDNでした。
今までのダイアルアップが、56kbpsだったのに対し、ISDNは、64kbpsでした。
0.064Mbpsですね。
今のADSLや光ファイバーに比べると、とんでもなく遅い速度でしたが、当時はそれが普通でした。

そう考えるとイーモバイルの0.8Mbpsでも十分速いかもしれません。

ADSL

ISDNのあと、フレッツADSLが登場し、さっそく1.5Mタイプで申し込みました。
このときの速度は、だいたい1Mbps程度でした。

その後、8Mタイプに申し込んだんですけれど、このときはだいたい3Mbpsでした。

終わりに

光ファイバー NTT Bフレッツ 30~45Mbps
無線LAN IEEE802.b/g 8~10Mbps
イーモバイル
3.6Mbps
0.6~1.0Mbps
ADSL 1.5M ~1.0Mbps
ADSL 8M ~3Mbps

※ 各環境の速度は、私の家の条件で測った場合です

光に関しては速度の不満はほとんどありません。
先ほども言いましたが、10Mbpsを超えたあたりからそれほど速さの違いを実感できません。
YouTubeの高画質ハージョンの時ぐらいですね。30Mbpsの恩恵を受けるのは。

同じ理由で無線LANでも10Mbps程度出ているのであれば、実質光とそれほど差はありません。

イーモバイルの1Mbps弱の速度は、10Mbpsを体験してしまった今となっては遅く感じます。
2年契約が終わったら7.2Mbpsタイプの端末を購入することにします。w

なお、今後も機会があれば、公衆LANやイーモバイル7.2Mbpsなどの速度も測っていきたいと思います。

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 にほんブログ村 携帯ブログへ 2009/05/07 11:10 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

 
 
 
 

関連ページ