iPad ソフトバンクから発売

iPadがソフトバンクから発売されることになりました。G3を利用した圏内であれば、どこでもネットに接続できるタイプと、WiFiのみのタイプがあるみたいです。

トップへお問い合わせ

 
 
 
   
 
 
 

iPad ソフトバンクから発売

Last update 2010/05/12 17:19

 

 

iPadがソフトバンクから発売されることになったみたいですね。
私はもともとiPhoneももってないので、iPad自体にはあまり興味がなかったんですけれど、あの薄さと、バッテリーのもち、あとは、野外でのインターネット回線がどうにかなれば、欲しいかもしれない。と思ってはいました。
というのも、以前何度かマクドナルドで購入したノートパソコンでネットサーフィンしたり、ブログを書いたり、チャットで友達と話したことがあるんですけれど、家で行うより新鮮だし、ハンバーガーも食べれるし、すごいよかったんですよね。
コーヒーも120円程度で飲めるし。
最近はマクドナルドもスターバックス並みにおしゃれな内装になってきたので、環境としては充分なんですけれど、ただひとつ、問題なのが昼間は子供や中学生、高校生、そして主婦のたまり場ですんごくうるさいお店もある。って事でしょうか。

スターバックスなら、そんなことがないので、静かにネットに集中したいっていうのであれば、スタバの方がいいかもしれません。

ただ、マクドナルドはお店によって電源と、無線LAN(WiFi)が用意されているんですけれど、スタバは無線LANは用意されているところがあるかもしれませんが、電源は無理。
なので、10時間ぐらいもつといわれているiPadは結構魅力だったりします。

キーボードについて

iPadの最大の弱点が、キーボードがタッチパネルな事。
でも、最近パソコンショップでいいものを見つけちゃいました。
折りたたみワイヤレスキーボード Rboard for Keitai
なんかちっちゃくてすごくいい。
あと、この製品、もしかしたら携帯でもBluetoothに対応していれば、つかえる??
ドコモのSH906iなら使えるみたいです。
折りたためるので、iPadとの相性もいいんじゃないかと。

大きめキーボードもあるみたいなんで、好みによってキーボードを選べる点は、ぎゃくにiPadのメリットかもしれません。

実際野外で使ってみると、ネットサーフィンとかSNS、チャットやブログの更新がメインになってきたりするんで、タッチパッドでスクロールできるiPadの方が使いやすいかもしれません。

料金は

端末価格

気になる料金は、販売価格がこちら。
実質3G版がメインになるでしょうから、一番安い16GBタイプだと、月々の支払いは2430円の24回払いか、58320円の一括払いか。
どちらも総支払額は変わらないようです。
ちなみにこれは、iPad本体の料金。
実際には、これに携帯電話特有の基本料金がかかってくると思います。

約6万円弱と考えると、安いミニノートとか、ネットブックとそう変わらないんですよね。
ただ、Windowsではないので、その辺のソフトが使えないデメリットはありますが、豊富なアプリがあるのと、今後はiPad専用のアプリも登場してくであろうと考えると、iPhone OSによるデメリットは薄いかもしれません。
販売価格については、ネットブックに充分対抗できますよね。
速度も速いみたいだし。

基本料金

さて、一応ソフトバンクから発売されるって事で、携帯みたいに基本料がかかります。
まぁ、これはパケット代ですね。
iPad専用のプランらしいです。
基本料金はこちら。
最初の24ヶ月間は2,910円!(それ以降は4,410円)
とするとですね、ネットブック+イーモバイルよりも安くなる可能性が・・・。
イー・モバイルの「スーパーライトデータ にねんMAX」の場合、パケットを最大に利用した場合、6880円かかるんですね。
※ 実際にかかるイーモバイルの料金はだいたいこんな感じ

それに対してソフトバンクのiPad専用プランは、月額固定の料金のようです。
つまり使っても使わなくても最初の24ヶ月は2910円だよ。ということでしょう。

となるとフルに利用した場合、イーモバイルとの料金差は3,970円。
2年以降が経過した場合でも、2470円も安いことになります。
またイーモバイルの場合、なにも使わない場合は、2,900円。

実際にネットブックやノートパソコン、そしてiPadでネットサーフィンをすると、あっという間にパケットはマックスに行きます。
そう考えると、データ通信料としてもかなりお得なことがわかります。

iPadのデメリット

充電池が個人では交換できない

iPhoneもそうですけれど、充電電池を交換するには、お店にもっていかないといけないですよね。
はじめの1~2年は電池も充分長持ちするかもしれませんが、長く使うと?
あと、予備のバッテリーに交換できないっていう面もありますね。
まぁ、でも、実際私もネットブックを野外に持ち歩いたんですけれど、電源がある場所で使ってるんで、この辺はそれほどデメリットでもないのかなぁ。

金がかかる

ネットブック単体と違って、ソフトバンクとも契約するんで、毎月のコストがかかってしまうって事でしょうか。
でも、なんか噂では、家のWiFiで使う分には、本体価格だけでもいいらしい??
iPad総合まとめWiki 料金
3G回線も使いたい場合の月々の本体価格+データ通信料は、5,655円みたいですね。
うーん。安い。
※ 購入してから2年間まで

高いのか安いのかわからなくなってきた・・・w
屋外でも使用したい場合、使用方法によってはイーモバイルやドコモのデータ通信に比べると、ずっと安上がりって事になります。

でかい

iPhoneが売れた理由として、あのサイズでありながらいろいろなことができる。ってとこが大きいと思います。
もちろん携帯電話としても使える。
当然の事ながら、携帯電話であれば、常に身近に持ち歩いているわけで。

ただ、逆にiPhoneは画面の小ささという最大の弱点をもってしまった。
なんでもできるという自由度が、この画面の小ささを弱点に変貌させてしまったのですが、この弱点を解決したのがiPadになるわけですが、これは同時に常に持ち歩くというiPhoneの最大のメリットを諦めなければならない。ということにもなります。

暇なときに使う製品としては、最大のパフォーマンスを発揮するiPhoneですが、暇なときに常に身近にあるかどうかわからないiPadの魅力は??

Windowsアプリが使えない

オフィスやエクセルが使えないのと、Flashに未対応なので、パソコン代わりとして使うことはできないみたいです。
なので、やっぱり2台目としてという感覚。
お金がある人であればいいけれど、そうでない人には・・・
この辺は、PSPとかDSみたいな感覚で購入する形になるんでしょうかね。
※ オフィスに似たアプリは提供されているみたいです

使い道

一番の使い道としては、通勤や帰宅時の電車やバスでの暇つぶしなんじゃないかなぁ。と思います。
産経新聞も読めるでしょうから、新聞代わりにもなりそうですしね。
毎日通勤に1時間以上かけている人にとっては、かなり使えそうなアイテムかもしれません。

あと、今後電子書籍が普及したら、爆発的にヒットするかもしれません。
たとえば、週刊少年ジャンプと年間購読を契約して、毎週月曜日の朝に漫画が自動的に配信されるとか。
年間購読じゃなくても、数百円の料金で雑誌が購入できて、iPadで気軽に読めるとなれば、いちいち本屋に行かなくてもいいし、支払いは形態の基本料にプラスされる形になんかになれば、ネットでの購入も気にならなくなるかもしれません。

私は個人的には、経済的な理由で購入できない状況になってしまいましたが、もし、購入するとすれば、おそらく今後iPhoneのように本体価格が値下げするかもしれないのと、あとは第二世代iPadかな。
あと、結局ドコモのSIMでは使えないみたいですね。

 

Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 にほんブログ村 携帯ブログへ 2010/05/12 17:19 | このページのトップへ | コメントを書く | 管理

 
 
 
 

関連ページ

 

Eee PC S101 DELL Inspiron mini 12購入しました Aspire 1410
iPad ソフトバンクから発売 停電対策にWiMAXのノートパソコン AMD Fusion APUとは
ASUS UL20FT Ultrabook ウルトラブックとは